まとめ系 |

ソウル南大門周辺のビル屋上。

ソウル駅から一駅にある会賢(フェヒョン、Hoehyeon)駅の前に南大門市場(ナンデムンシジャン)があります。明洞(ミョンドン)からも近く、地下商店街を越えたら歩いてもすぐの所です。
ソウルで最も古い600年の歴史を持つ市場で、ありとあらゆる物が揃い、狭い路地は常に買い物客で溢れかえっています。

そんなソウル中心地のビル群の屋上はどうなっているのか。
ランドマーク的存在のティーマークグランドホテルの屋上から調べてみました。

さっそく目の前のビルの屋上が公園のようです。

フローラルホテル南山city。ホテル在住者は自由に使用できるみたいです。

そしてその近所には、韓国のメインバンクであるウリ銀行があり、その屋上も公園のように作りこまれています。

銀行員の休憩スペースなのでしょうか。昼休みは屋上でお弁当。ピクニック気分で気持ちがよさそうですね。

そのまた近所のビルはPIKNICの名の通り、ピクニック気分で人がうじゃうじゃいました。

小さいビルでも。

韓国で大人気のアクセサリーなどを扱うブランド「NCAT」の社屋の屋上も、すんごいオシャレですねえ。
https://alohagirl.me/I3cefecf

ビルのテナントさんの憩いの場として、屋上を利用しているケースが多いみたいです。
ビルの屋上は韓国の文化ですね。

SORASITA松本